NEWS
ニュース
ニュース
防災意識向上施策「非常食試食会」を開催しました
2025年10月6日(月)、当社では社員の防災意識向上を目的に「非常食試食会」を開催しました。
大規模災害時には、電気やガスが止まり、調理が困難となる場合があります。
そうした環境下で非常食は重要な備えとなりますが、「味がいまひとつ」「食べづらい」といった
イメージを持たれる方も少なくありません。
そこで今回、最新の非常食を実際に味わい、その品質や多様性を体感してもらう機会として、「非常食試食会」を実施しました。
会場には、ごはん類、パスタ、パン、スープ、ゼリーなど、計8種類の非常食を用意。
参加者は、従来型の非常食との食べ比べを通じて、「最近の非常食は美味しい」
「思っていた以上にバリエーションがある」といった新たな発見を得ていました。
試食後のアンケートでは、「非常食のイメージが変わった」「自宅に非常食を備蓄するきっかけになった」
「社内で販売会をしてほしい」などの感想が寄せられ、非常食に対する関心の高まりがうかがえました。
当社では今後も、こうした取り組みをきっかけに社員一人ひとりの防災意識を高め、
いざという時にも安心して行動できる職場づくりを進めてまいります。
2025/10/27
お知らせ


